https://rapisino.hatenablog.com/

残念パパの育児とガジェット

ガジェット、家電、雑貨、育児のブログのつもりでやっていますが、気が付いたら雑記になっていました。

20210610201035

カーニバル(友好祭)に行ってきた。

f:id:rapisino:20190919124035j:plain
こんにちは。いのっちです。
皆さんは連休どうお過ごしだったでしょうか?


当方はアメリカのカリフォルニア州特別区





横田基地に行ってまいりました。


…少し、ためを作ったのですが、今ひとつでしたね(´ω`)


目的は日米友好祭です。地味に毎年参加しております。


毎年行っているので、段々アメリカ色が薄くなってきたのが少々気になるのですが、来年も多分開催されるので、行く予定の方は参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク



1)日米友好祭とは?

横田基地の人間と、地域住民が直接交流できるお祭りです。この日は基地を一般公開しているので誰でも入れます。とは言え、多少の検査があるので、その辺は後述いたします。

①アクセス

場所は東京都福生市(ふっさと読みます)に隣接しており、基地は国道16号沿いに基地はあります。


最寄り駅は牛浜駅(うしはまえき)が最短距離です。最短と言っても歩いたら、15分くらいはかかると思いますが…。


自動車で来るのもありです。国道16号沿いは民営の駐車場があるので、そこを早めに行って狙い撃ちするか、ちょっと離れた駐車場にするというのも手です。


ただ、この日は駐車場が早々に埋まってしまうので兎に角、早めに来て駐車場を確保する必要があります。

2)絶対に持っていく物

忘れずに持って行ってほしいものは以下です。屋根がない広大な敷地なので、熱中症対策は必須です。

①帽子、タオル、扇風機

忘れると本当にどうしようもないので、特に帽子は絶対に忘れないこと。


毎年、大体9月に開催されるので、炎天下の中、屋根のない場所をウロウロしていると


死にますよ


扇風機はあればベストです。最近流行りの首から下げるタイプの扇風機がおススメです。


もちろん、団扇や扇子でもよいですが、できるだけ自身のカロリーを消費しない方法を選択しましょう。

②袋

これは一応持っておきましょう。最近は日本人のやっている屋台が多いので不要かもしれませんが、


テイクアウトしようとすると、袋が用意されていないことがあります。ある年の話ですが、ハンバーガを7~8個買って持って帰ろうとしたら


入れ物がないと言われて驚愕したのを覚えています。


まぁ、不要なダンボール箱をもらって事なきを得ましたがそんなことも普通にあるのでエコバッグや、ビニールの袋を持ち歩くのをおススメいたします。

③スニーカー

端から端まで歩くと結構時間がかかるので、気が付くとクタクタになっています。


座る場所があるわけでもないので、歩きやすい靴にしておかないちょっとキツイと思います。

f:id:rapisino:20190919123719j:plain
まだ奥があります


敷地がとんでもなく広いんですよ。

3)手荷物検査、身分証確認有

大人は身分証提示を求められます。すぐに出せるように準備しておきましょう。
f:id:rapisino:20190919125710j:plain

昔はそこまでではなかったんですがねぇ。


子供はスルーですが、高校生あたりは学生証を持っていった方が無難かもです。


後、手荷物検査があります。バッグは中を見せる必要があるので、余計な物は持っていかないようにしましょう。


検査は、米兵と自衛隊で行われていました。去年までは米兵さんだけだったような気がします。日本語通じない感じが良かったんですけどねぇ。

4)屋台

f:id:rapisino:20190919125740j:plain

ステーキ屋

ここに来たら、ステーキは食べておきましょう!


なんか、アメリカっぽいし。


ステーキ、パン、サラダ、デザートがワンプレートに乗っているようなイメージです。


大体、会場入ってすぐの場所にステーキ屋台が何軒か並んでいるいます。価格は1,000~1,500円前後です。

②ビールはこれを飲め

問答無用です。ビールはこれ一択です。

f:id:rapisino:20190917123257j:plain
首から下げるビール。歩き飲みができる。


味はチョー普通のエールです。特に特徴もありません。なんというか、この横着な感じが日本人的ではないので好きなんです。


因みに、このビアグラスは段々小さくなっています。


まぁ、サイズに合わせてお値段もお手頃価格になってきています。因みに今年はこのビール飲まなかったので実は5年くらい前の写真です。


値段は行った年のグラスサイズなどに依存して、750~1500円前後に価格変動があります。


今年もこのビールをぶら下げている人が沢山いたので、幸いまだ存在はしているようです。


1杯では物足りない方は、安価(といっても、500円くらいはした気がしますが)にリフィルもしてくれるのでオススメです。


余談ですが、前年に買ったビアグラスを持って行き、到着早々、リフィルを頼んだことがあるのですが、


「お前、まだ午前中だぞ!もうリフィルするのか!?」


と、店員さんに嬉しそうに言われたことがあります。英語で言われたので大分意訳してますが。まだ、1杯目だったんですけどねぇ。

③ピザをテイクアウト

ピザがホールで売っている店が必ず1つはあるので、なんとなくピザを買って帰ることにしています。


因みに今年は1ホール2,000円でした。


そういえば、毎年アップルパイがホールで販売している店があったのですが、今年は見かけませんでしたね。


大分、店の雰囲気も「日本人の的屋」が多くなってしまい、何だか日本のお祭り見たいな空気があるのが残念です。


ちょっと前までは、全く日本語の通じないお店ばかりだったんですけどね。ある意味、安心ではありますが。
 

5)飛行機の写真

何点か、載せておきます。今年展示されていた飛行機はあまり写真をとっていないので、数年前のものも混ぜて掲載しておきます。

f:id:rapisino:20190919124330j:plain
あっ、オスプレイ
f:id:rapisino:20190919124433j:plain
f:id:rapisino:20190919124507j:plain
f:id:rapisino:20190919124518j:plain
f:id:rapisino:20190919124538j:plain


まぁ、オスプレイはデモンストレーションで空飛んでました。タッチアンドゴーしてましたね。

6)感想

身近に「アメリカ」を感じることができる、ある意味貴重な場所ではあります。


最近は日本人が大分増えてしまい、アメリカ感が薄まってはいますが、やはり文化の違いは感じられます。


基地内はすべて公開されているわけではないので、入れない場所もあるのですが、日本とは違う雰囲気が良いですね。


友好祭は基本的に毎年9月頃に開催されています。予算不足で開催されない年もありましたので確約はできないのですが…。


興味ある方は参考にしていただければ幸いです。

7)おまけ。Here we go!

体調不良で4日ブログ更新をサボったので、おまけを追記しました。


当方の英語レベルは中学生未満のため、ほぼ受け応え出来ないレベルです。


そんな当方がある日、道に迷った外国人の方に道を尋ねられた事がありました。


勿論、何を言っているのかほぼ分からなかったのですが、「迷っている」という雰囲気と「ホテル名」だけは聞き取れたので、「連れていくよ」と言いたいのですが、英語が出てこないわけです。


咄嗟に、赤い服を着た配管工のヒゲオジサンが脳裏をよぎり、一言


「Here we go!(さあ、行こう!)」


その後、無事ホテルに外国の方を送り届け、「Thank you!」と言われたので、『どういたしまして』を英語で言いたいが思い出せず、


親指をd('∀'*)して、立ち去りました。


まあ、言葉なんぞ通じなくても、何とかなるので、友好祭に来るのにそこがネックになっている人がいるなら、


悩む必要無し…と言いたかったわけです。多分。

では、また!

スポンサーリンク



ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
?