最近のダイソーって凄いんですね。
有り体に言うとなんでも売っているなぁ・・・と。
ガジェット好きな当方もこの値段でこのガジェットが買えるの?
みたいなものが結構ありました。
今回はその中で、なんとなく気になった玩具の洗濯機とUSBスピーカーを購入しました。
しかし、ダイソーも100円じゃない商品が大分増えましたね。
スポンサーリンク
1)水を入れて遊ぶ洗濯機 300円
中々リーズナブルな玩具です。
洗濯機の玩具は沢山あるのですが、大体の場合は洗濯機に何か入れるとクルクル回るドラム式の玩具が多いように思います。
勿論、玩具なので実際に洗えるわけではないのですが…。
ダイソーで販売されていた、こちらの製品は水をいれてスイッチを押すと実際に洗濯機の水が回転を始めるという代物です。

子供に遊ばせてみる
子供が喜びそうなので、購入したので遊ばせてみました。
洗濯機に水を入れて、右のボタンを押します。
結構、いい勢いで水が回り始めました。中に入っているのは小さく切った布です。
洗濯したいがために布を切り始める長女を見て思ったのですが、発想が段々かみさんに似てきたな…。
洗濯物を玩具の洗濯かごに入れます。
人形用のハンガーや家にあった小物用の小さな洗濯ばさみなどで
干します。
干します。
…………………(-_-;)
『リアルな方の洗濯を手伝って貰えるとありがたい』
危うく、そんな心の声が口から漏れそうになりました。
最終的に人形の服を洗ったり、アンパンマンの人形がクルクル回ったりと実に子供らしい遊び方をしていました。
因みにこの洗濯機は排水も出せます。
おかげでリビングはビシャビシャです。

かみさん「そんなものよく買うよね(ニヤリ)」
………ぐっ、反論できないが、かみさんには言われたくない台詞です。
ダイソー以外での入手方法はあるのか?
この玩具ですが、当方が以前書いた記事で「凄く安い!そして、怪しい!Wishで買い物。でも予想以上に楽しい」でも検索すると出てくる玩具です。
多分、出所は同じと思われます。
でも、驚いたのはその価格です。
実は調べた感じですが、Amazonでも扱っておりましたが・・・
相場感的には1000円前後が相場だったので、信じられないくらい安いです…。
Wishの場合は本体そのものが安くても、送料があるので結局1000円くらいは覚悟しないといけないので、買うならダイソーがオススメです。
玩具のコーナーにありましたので、覗いてみるのも面白いと思います。
2)USBスピーカー 300円
これまた、信じられないくらい安いスピーカーです。
箱を開けてみると結構綺麗に包装されています。
スピーカーには給電用のUSBケーブルと、3.5mmイヤホンジャックの尻尾が生えています。
裏面にボリューム調整用のダイアルがついています。
接続直後は音が出なかった(小さかった?)のか何も聞こえませんでした。
ボリューム調整して使いましょう。
とりあえず、スマホに繋いで音楽をかけてみます。
………スマホから直接音楽を流すよりは良い音ではあります。
ただ、過度の期待はしないことです。
過去に記事で『プロジェクター』の記事を書きましたが、プロジェクター内蔵スピーカーの音質が悪かったので、繋げてみました。
スマホに繋げた時は『まぁ、こんなものか…』とか、思ったのですが、プロジェクターに接続したら
『あれ!?、何故か凄く音質が良くなった気がする』
とか、思ってしまいました。
恐らく、音質の落差が激しかったのでしょう。
これだけで、『スピーカー買って良かった』とか、思う自分が安上がりな男だなと思いました。
因みに他にもBluetoothスピーカーを扱っており、
生活防水対応スピーカー(600円)
など、ガジェット好きなら食指が動きそうな価格帯の製品揃っており、魅力的です。
そのうち、購入して試してみたいと思います。