https://rapisino.hatenablog.com/

残念パパの育児とガジェット

ガジェット、家電、雑貨、育児のブログのつもりでやっていますが、気が付いたら雑記になっていました。

20210610201035

水疱瘡に娘がなった。なんか、ふわっと湿疹が消えたんですけど

f:id:rapisino:20200302124502p:plain
こんにちは。いのっちです。


世の中が「コロナウィルス」と騒いでいる最中、我が家では子供にとってのパンデミック「水疱瘡」と格闘をしていました。


実は小学二年生の学級で、ジワジワと水疱瘡の子供が出始めていたみたいで、分かりやすく貰ってしまったみたいです。


でも、軽度の症状だったので結構元気でしたよ。


因みに、水疱瘡の写真が2枚程登場するので、そういうのが苦手な方は別のブログをお読みください


[contents]

スポンサーリンク




1)そもそも、水疱瘡とは?

主に子供がかかる病気で、水痘・帯状疱疹ウイルスに初めて感染したときにかかる病気です。


感染力は非常に強く、「空気感染」「飛沫感染」などでうつるそうです。


まあ、感染率90%なので耐性のない人間ならほぼ、間違いなく感染する病気です。


潜伏期間も2週間前後と長いので、完治してない人間がいると知らぬ間に感染して小学校低学年あたりで流行するという仕組みです。


症状は湿疹、痒み、熱など想像の通りの症状がでます。湿疹は痒みを伴うので、掻いてしまうと飛び火します。


まあ、薬を塗って体を掻かない様にしておけば一週間程度で治ります。


因みに2014年から水疱瘡の予防接種が定期接種になったので無料(一部有償の場合も)で受けられます。


この辺はお住まいの市区町村によって、多少内容が異なるようなので必ず役所のホームページ等をご確認ください。


さて、余談ですが予防接種をしても水疱瘡にはかかります。


というのも、我が家の娘は2011年生まれのため、自腹で予防接種をしていたのですが普通に水疱瘡にかかりました


予防接種はしておけば、かかる確率が下がるのと軽度の症状で済むというのがポイントです。


その点は誤解なきよう。

2)水疱瘡初日

初日が一番症状が重かったんですよね。


時系列はこんな感じです。


12:30 頃学校から37.7度の熱でお迎えの連絡があり

12:40 お迎えの際に養護教諭に胸の発疹を見せられ水痘の疑いの話をされる

15:00 病院へ移動。隔離部屋に案内される。
   自宅を出る時は1つだけだったぽっちが診察時3つに増えていて水痘と診断される。

16:30 自宅に帰り薬を付けようと服を脱がせるとかなり増えていたようです。

f:id:rapisino:20200302124540j:plain

17:00 帰宅


他にもあばら付近とか、いろいろと出始めていたようです。


帯状疱疹と同じでピリピリする痛みがあります。


娘が痛がるので薬を1日2〜3回塗るところを2時間おきくらいに塗ってみました。

f:id:rapisino:20200302124555j:plain
特に頭にできたのが痛かったらしい


頭のやつが特に痛かったとか。


まあ、うちの娘の場合、若干気持ちの問題もありそうですが、基本は用量用法を守って治療にあたりましょう。

3)水疱瘡2~3日目

熱は2日目には下がりました。


正直な所、初日も当方が帰る頃には娘は元気一杯でした。


発疹は相変わらず、増え続けているので2、3時間毎に塗っていました。


翌日2日目も同じく2、3時間おき。まだ、発疹が増えていました。

4)水疱瘡3~4日目

3日目でようやく、発疹が増えなくなり回復に向かい始めました。


発疹が水疱に変わってきたのです。


水疱瘡は以下の三段階の流れで状態が変化します。


発疹→水疱→かさぶた


かさぶたになると、感染力がなくなります。


4日目は水疱になるものと徐々に小さくなっていくものがありました。


不思議なのは大体の場合は湿疹は水疱になるらしいのですが、我が家の娘の場合は何故か湿疹が消えてしまったものが沢山あることです。


お医者さん曰く、水疱瘡と別のアレルギーが同時に起きていたのではないかとの見解でした。


水疱にならない水疱瘡はちょっと考えづらいとか。


今一つ、釈然としませんが…。

5)5日目

5日目に水疱が無くなったように見えたので、小児科にで登校許可書をもらいに行きました。


登校許可証と言うものがあるんですね。


当方は知りませんでした…。


これを貰ってから登校しているにもかかわらず、水疱瘡が流行ってしまうあたり本当に感染力が強いウィルスなんですね。


お医者さんによると、2〜3週間はインフルエンザなど感染しやすくなるので要注意だと言われたようです。


やっぱり、免疫機能が低下しているんですかね。

3)家庭内感染とまとめ

予防接種をしている場合は大体一週間くらいで完治するようです。


そうそう、我が家の場合は長男(4歳)と次女(1歳半)がおりますが特に何も感染対策はしませんでした。


理由は2つです。

①二人とも予防接種済み
②空気感染もするので防御不可


ということなんだそうです。


最悪、そろそろ2人のどちらかが潜伏期間を経て水疱瘡になる可能性もあるのだとか。


お医者さんからは「何をしても無駄だから普通に過ごしてください」という助言を頂いたそうです。


当方が子供の頃は水疱瘡が飛び火しまくって最悪だったのを覚えていますが、娘は言うほど湿疹がでていなかったので予防接種は受けておいた無難なんでしょうね。


因みに治って学校に言ったら、コロナであっという間に春休みです。


勉強は大丈夫なのか…と心配になってきましたが、その辺は偶然対策を打ったので何とかなる?かな?


対策のお話は近々書かせていただきます。


では、また!


スポンサーリンク



ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
?