https://rapisino.hatenablog.com/

残念パパの育児とガジェット

ガジェット、家電、雑貨、育児のブログのつもりでやっていますが、気が付いたら雑記になっていました。

20210610201035

【後編】うちなー(沖縄)を旅する。琉球の神アマミキヨが降臨した久高島

f:id:rapisino:20200229123621j:plain
こんにちは。いのっちです。


沖縄旅行編の最後になります。


久高島、素晴らしいですよ。


もう一度、行きたい!


そして、皆さんにグイグイお薦めしたい沖縄の名称です。

スポンサーリンク



1)安座真港から高速挺で15分

f:id:rapisino:20200229123703j:plain
沖縄本島の安座真港から船に乗って久高島(くだかじま)に行きます。


安座真港は那覇から自動車で40分くらいの距離です。


ゆるゆると進みながら9時半の船に乗るので9時前に着くように走りました。

①船の代金と注意点

f:id:rapisino:20200229123811j:plain
高速艇


■高速艇15分

大人:1,480円(往復)
子供:750円(往復)


■フェリー25分

大人:1,300円(往復)
子供:650円(往復)


因みに高速艇とフェリーは交互に出ています。大体、30分に1便くらいの間隔で、始発は8時30分~です。


因みに船は乗船人数一杯になると、乗せて貰えなくなります。


なので、予定時刻より早めに行って船で席に座って待機するのがセオリーみたいです。

②高速艇出港

今回は9時30分の高速艇に乗りました。


港を出ると高速艇はその名に相応しい働きぶりを見せます。


船は水飛沫をあげて大海原を跳ねるように走ります。


………………


…………


…き、気持ち悪い………。


船が「ドンッ」という音がしたと思ったら船首が上に跳ね上がり、次の瞬間「ヒユッ」と堕ちる感じの繰り返しです。


「ハンター×ハンター」なら試験会場に着く前に当方は失格になっていそうな展開です。


…は、早く着いてくれぇ。


と、思ったら到着しました。


15分で本当に良かった。


高速艇の動画でどうぞ。

2)久高島はレンタルサイクル

久高島は周囲8キロの小さな島です。


とはいえ、歩くとそれなりに広いのですぐに自転車を借ります。

f:id:rapisino:20200229123907j:plain
数に限りがあるので注意


今回は2時間600円で自転車を借りました。


結構、普通の自転車です。
f:id:rapisino:20200229123844j:plain


因みに電動自転車も借りられるらしいですよ。


まあ、大して坂もないので普通の自転車で十分ですが。
f:id:rapisino:20200229124200j:plain


今回は飛行機の時間もあるので2時間にしましたが、急ぎじゃないなら4時間くらいがオススメです。


2時間は忙しない感じになるので。

3)久高島の自然

ここからは文字情報少なめで行きます。


自転車で島を移動します。
f:id:rapisino:20200229124120j:plain


ここが島の最北端ハビャーンです。琉球王国の開祖の神様アマミキヨが降り立った土地だそうです。

f:id:rapisino:20200229123955j:plain
神様が降臨した場所


凄い絶景です。
f:id:rapisino:20200229124020j:plain

f:id:rapisino:20200229124037j:plain


沢山浜があります。
f:id:rapisino:20200229124406j:plain

f:id:rapisino:20200229124151j:plain

f:id:rapisino:20200229124231j:plain

f:id:rapisino:20200229124242j:plain

f:id:rapisino:20200229124337j:plain

f:id:rapisino:20200229124051j:plain

f:id:rapisino:20200229124347j:plain

f:id:rapisino:20200229124357j:plain


この島は神様の物ということで、砂浜に落ちている珊瑚の欠片や貝殻、砂に至るまで持って帰ってはいけないというしきたりがあるのだそうです。
f:id:rapisino:20200229124300j:plain

f:id:rapisino:20200229124311j:plain


猫が沢山いました。慣れているのか全く逃げませんでした。
f:id:rapisino:20200223112222j:plain


兎に角、祭礼も多く年間30回近く行われているそうです。
f:id:rapisino:20200223110608j:plain

f:id:rapisino:20200229124605j:plain


この島にはあまり外国人観光客もいませんでした。


まあ、時期的にコロナの影響かもしれませんが、できればこの静かで穏やかな島がこのままの姿であり続けて欲しいものです。


よろしければ動画もどうぞ。

4)旅の終わり

いよいよ、旅の終わりです。


帰りの高速艇は何故か眠くなるほど、揺れが心地よかったです。


空港に行く前に最後に道の駅に寄りました。当方はアホなので、また沖縄そばを頼みました。
f:id:rapisino:20200229124429j:plain


もう、思い残すことはありません。
f:id:rapisino:20200229124439j:plain

 
次回来るときは家族を連れて、久高島に行ってみたいと思いました。


凄く美しい場所だったなぁ。


では、また!
f:id:rapisino:20200229124502j:plain


rapisino.hatenablog.com
rapisino.hatenablog.com

スポンサーリンク



ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
?