2020/10/20 皆さんはスマートバンドをお持ちでしょうか? 只でさえ太っているのに、コロナでさらに太ってしまった自分への、「ダイエットやる気スイッチ」を入れるためのカンフル剤として購入しました。 元々、怪しげなスマートバンドは持っていたのですが、…
「テレビはテレビ番組を見るためにあるのではなく、オンライン動画を見るためのツールである。」 By いのっち ということで、オンライン動画を見るならFire TV Stick 4Kは最適なアイテムだと思います。 我が家はFire TV Stick初代を使っているのですが、4Kと…
コロナ禍でテレワークが加速していますが、家で如何に快適に仕事をするかは課題です。 中でもパソコン、スマホはテレワークで必須アイテムです。 でも、当方は前から思っていたのですが、出来るだけ入口は一つがいいわけで。 スマホ見て、パソコン操作してと…
今回は今年のブログ目標の振り返りと、目標の見直しをしたいと思います。 皆さんはブログに目標を設定していますか? 超大事ですよ!当然、目標を設定したら見直しをしないと何の意味もないので改善案も含めてお話します。 この記事はブロガーやアフィリエイ…
『アイリスオーヤマ電気圧力鍋』…なんだ、このデカイ調理器具らしきものは!? かみさんの誕生日プレゼントに義理の母が持ってきたそうです。 前から思っていたのですが、かみさんの血筋の人はデカイ物を好んで買う傾向があるなぁ…と。 それは置いといて、何…
最近のダイソーって凄いんですね。 有り体に言うとなんでも売っているなぁ・・・と。 ガジェット好きな当方もこの値段でこのガジェットが買えるの? みたいなものが結構ありました。 今回はその中で、なんとなく気になった玩具の洗濯機とUSBスピーカーを購入…
こんにちは。いのっちです。 VAIO Type P を改造しようシリーズもいよいよ最終回です。 ~前回までのあらすじ~中古のVAIO Type Pを購入し、様々なOSのインストールを実施。悉くモッサリ動く現実に心が折れかける残念パパ「このまま、本当に残念な結果に終わ…
こんにちは。いのっちです。 7月に3泊4日でディズニーリゾートにいったのですが、2泊目にディズニーランドホテルに宿泊しました。 今回はディズニーランドホテルと、2020現時点でのホテルでのチケットの買い方をご紹介します。 実は以前もこんな記事を書…
こんにちは。いのっちです。 玩具のキッチンって子供の頃憧れませんでしたか? 我が家の子供たちもご多分に漏れず、玩具のキッチンは好きです。 以前、IKEAに行ったときに玩具のキッチンが展示してある部屋から子供が動かなくなり、ぐったりしたことがありま…
こんにちは。いのっちです。 また、この季節がやってきてしまいました。 我が家の姉兄妹の一番下がそろそろ2歳になるわけですが、どうやらイヤイヤ期に突入したようです。 いや、突入していたようです。 最近、妙にグズるなぁ~とか思ってたんですよね。 1…
こんにちは。いのっちです。 少し前の記事でご紹介した『面白いBluetoothイヤホン6選。買い替えするので調査する!』 で、購入検討していたイヤホンは買わずに、一世代前の『WI-1000X』を購入しました。 いきなりの裏切り行為から今回はスタートです。 1)…
こんにちは。いのっちです。 前回のディズニーブログ rapisino.hatenablog.com ・・・ではホテルのお話をしていなかったので、まずその一つ「ホテルエミオン 東京ベイ」をご紹介いたします。 ホテルエミオンはディズニーパートナーホテルに該当します。 ディ…
こんにちは。いのっちです。 最近、娘のお友達やそのお母さんからのお話で娘がしっかりものの上に、頭が良いことになっていると聞きました。 長女は面白エピソード満載の不思議女子ですが、「しっかりもの」とか、「頭がいい」といった枕ことばが似合わない …
スマートスピーカーが好きすぎてついにAmazon Echo dotの3台目をうっかり購入してしまいました…。 実はGoogle Home miniも1台もっているし、スマートスピーカーというくくりでは何と4台目だったりします。 さて、折角Echo dotをもう1台購入したので、試…
こんにちは。いのっちです。 長距離通勤の当方にとって致命的なことが発生しました。 左イヤホンから音が出ないのです。 大分前の記事でこちらのイヤホンを使っていました。 rapisino.hatenablog.com イヤホン周辺をグリグリ動かすとたまに音がでるので接触…